tontonkotuのブログ

様々なことをご紹介します!

ハムスターケージを噛じる理由?

今回は我が家で飼っているハムスターのケージかじり癖が治まった方法をご紹介します。

f:id:tontonkotu:20220211144936j:image

皆さんがおうちで飼っているハムちゃんももしかしたら、ケージを噛んで毎晩その音を部屋中に響かせて困っている人も少なくはないと思います。

 

私の家にいるはむちゃんもかじり癖が凄くて、悩む時期がありました。

 

Q.なぜ噛じる?

①ストレスを感じている

ハムスターは些細なことでストレスを感じ、それによって病気になり、死に至ってしまう事もあります。

<些細なストレスの例>

・湿度、温度が適温ではない

・周りの環境が悪い

・掃除が原因で自分の匂いがしなくなる

・ハムスターの大きさにあったケージではない

 

②外に出たい、遊び足りない

自然界のハムスターは1日に約5キロ〜20キロ移動すると言われるくらい、動く動物です。

・狭いケージの中だけでは物足りない好奇心

・1度外に出て楽しさを覚えた

この事などにより、ケージを噛んで外に出たいアピールをしている可能性があります。

 

③元々噛じる習性がある

ハムスターの歯は一生伸び続けると言われています。なので、何かを噛じる事によって歯の長さを調整している。

もしくは、目の前にあるものを噛む習性があると言われるので噛む言う可能性があります。

 

④空腹で噛んでいる

ケージを噛んでいる時に餌を貰えた経験により、噛めば貰えると思っている事も少なくはないみたいです。

☆なぜ自分の家のはむちゃんが、ケージを噛んでいるのか、上の原因を見ながら1度考えて見ましょう。それに合わせて解決していける事から解決していきましょう。

 

ここで私の家のハムスターの場合で対策出来た方法をご紹介します!

原因①→ハムスターの成長によりケージの大きさが小さく感じるようになった。

解決①→今までグラスハーモニー360を使っていたのですが、グラスハーモニー600に変えました。普通なら1万円超えるのですが、たまたま売りつくしセールの70%offで3000円くらいで買えました!奇跡!

 

原因②→遊び足りない。飼い主の勝手な事情により、部屋んぽなど出来ずなかなか外に出してあげれていませんでした。

解決②→ケージ以外に500円くらいで売ってある衣装ケースを買い、中に砂浴び、トンネル、などを入れて遊べるスポットを作ってみました。トンネルもキッチンペーパーの芯などで代用しています。

そして、ケージ内に頭を使っておやつをとるスポットも作ってあります!

麻紐に餌を通してはむちゃんがギリギリ届くか届かないか位の位置に!⤵︎ ⤵︎

f:id:tontonkotu:20220211143330j:image

※こんな感じ。雑すぎる絵ですみません。

頭を使って必ず取ってます。その姿も可愛い♡

 

原因③→噛じる場所が少ない。ペットショップで買った木の棒1本だけ入れていました。

解決③→固めのおやつをあげる、木の棒以外にもヘチマなどを入れる。

 

 

ヘチマの穴にプチクロワッサンを入れるとヘチマも噛んで固いプチクロワッサンも噛じると言うダブル噛じりでオススメです。

 

以上が我が家のハムちゃんの噛じり癖が治った方法です。

正直原因①を解決出来ただけで、噛じり癖も治りました。

他にも、餌の種類を変えると治ったって方などもいらっしゃったのできっと皆さんのはむちゃんも治ると思います。

 

そして、ケージを噛むことをやめさずにいると、ケージが欠けて怪我をする原因にもなってしまうかもしれないので、早めに対処法を見つけ出した方がいいと思います。

 

皆さんの何か参考になれたら良いなと思います❣️